無料ブログはココログ
フォト

« 3/13大阪・枚方の意賀美梅林の梅とノルディック・ウォーキング仲間 | トップページ | この一週間(3/7-3/13) »

2011年3月13日 (日)

本日(3/13)のノルディック・ウォーキング体験会(京都・鴨川)

京都の鴨川で3回目の関西ノルディック・ウェルネス主催のノルディック・ウォーキング体験会を開催しました。

今回も前回同様七条大橋に集合し、鴨川の東側を歩きました。

Cimg2937

河合橋から東に向かい百万遍で京都大学構内に入り、南に下っていきました。
とても気候がよくなってきました。少し歩くと汗ばむほどの陽気で、まさにノルディック・ウォーキング日和です。

Cimg2942

重森三玲旧宅に少し寄り道した後、吉田東通を南に向かい、丸太町通で平安神宮の東側を迂回した後神宮道に戻りました。

Cimg2945

その後も前回同様南に下って、青蓮院⇒知恩院⇒円山公園⇒ねねの道⇒八坂の塔⇒六波羅蜜寺⇒豊国神社 と京都の風情を満喫しました。
青蓮院門跡では車に乗ったカップルからも注目され

Cimg2946

知恩院では記念撮影

Cimg2947

円山公園では、飛び立つ鳩に驚き

Cimg2951

ねねの道を通って

Cimg2952

正面通の豊国神社まで戻ってきました。

Cimg2955

ものすごくと言ってもいいほど気候がよかった割には観光客がそれほど多くなかったのは、震災の影響があったかもしれません。

今回も無事に終了できました。
参加者の皆さん、ありがとうございました。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mutsuda/knw/

« 3/13大阪・枚方の意賀美梅林の梅とノルディック・ウォーキング仲間 | トップページ | この一週間(3/7-3/13) »

ノルディック・ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

今回は、2回目の参加でした。鴨川沿いから京都の観光名所を巡るコースは見応え歩き応えがありました~
暖かい小春日和でとても気持ちよかったです。
ポールの使い方は、全身に力が入っていたり、きちんと握れていなかったりとまだまだですが、ノルディックウォーキングの魅力にはまりそうです!

昨日はお世話になり 有難うございました。

超初心者+おばちゃんの私 最後まで頑張れるか
不安でしたが わかりやすく教えて頂け
ご一緒できた方々と楽しく会話しをしながらの
”あっ”という間12キロでした
今日は少々筋肉痛です(笑)
又 皆さんとご一緒出来るのを楽しみに・・・。
有難うございました

>shimizuさん
コメントありがとうございます♪
どっぶりとはまってください(^^)/

>chi-yanさん
お疲れ様でした♪
また、一緒に歩きましょう(^^)/

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 3/13大阪・枚方の意賀美梅林の梅とノルディック・ウォーキング仲間 | トップページ | この一週間(3/7-3/13) »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31