2011年の9月
♪9月は日本体育協会の講習会が中心となった月でした。また、9月は台風の被害・影響の大きかった月でもありました。そして、首都圏における台風による混乱を観ていて感じたのは、「危機管理能力」が不可欠の時代になったということです。日本体育協会の講習会の場でも、「落雷」と「熱中症」による事故はスポーツ指導者の責任が問われることになった旨の講義がありました。「取れる情報は全て取った上で、適切に判断する」のが当たり前とされる時代なったことを肝に銘じる必要があります。
◆9月は、主に以下の会に顔を出しました。前記したとおり、日本体育協会の講習会が中心の一ヶ月でした♪
・9/3(土)、4(日)、17(土)、18(日) 日本体育協会公認アシスタントマネージャー養成コース専門課程講習会(門真スポーツセンター)
http://nordic-walk.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/mcei20118-5c5f.html
・9/8(木) MCEI大阪支部 2011年9月度 定例会(大阪府男女共同参画・青少年センター)
http://nordic-walk.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/mcei20119-e28d.html
◆9月はノルディック・ウォーキングの体験会を再開し、3回開催しました。最初は暑くてどうなることかと思いましたが、台風一過で急に涼しくなり、ノルディック・ウォーキング日和が続いてよかったです♪
また、今月は5月と7月に企画したものの雨のため中止となった「ポールを持って歩こう会」の仕切り直しの会をようやく開催できました。
・9/11(日) ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・枚方)
http://nordic-walk.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/911-0c73.html
・9/23(祝) ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・枚方)
http://nordic-walk.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/923-f74f.html
・9/24(土) ポールを持って歩こう会~9月の夕暮れウォーク~
http://nordic-walk.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/9249-2095.html
・9/25(日) ノルディック・ウォーキング体験会(京都・七条)
http://nordic-walk.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/925-f1a1.html
◆今月のことば:頼みごとは、少々大胆でも案外うまくいくものである。頼みごとが意外にうまくいく理由の一つは、助言や助力を求められる相手にとっては、それができると評価され賞賛されたことにほかならないからである。(「「権力」を握る人の法則」ジェフリー・フェファー著、村井 章子訳(日本経済新聞出版社)より)
◆10月の予定:
・10/1(土)(実施済)、15(土)、29(土) ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・枚方)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mutsuda/download/knw_nw_osaka_hirakata_1109-10.pdf
・10/8(土)、22(土) ノルディック・ウォーキング教室(東宇治スポーツクラブ主催)
http://www.higashiuji-sc.com/service/
・10/9(日) ノルディック・ウォーキング体験会(京都・七条)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mutsuda/download/knw_nw_kyoto_shichijo_1109-10.pdf
・10/13(木) MCEI大阪支部 2011年10月度 定例会(大阪YMCA国際文化センター)
http://www.mcei-osk.gr.jp/article/13400584.html
・10/17(月) 公開シンポジウム「健やかな未来へ!~抗疲労・癒しの科学研究と疲労対策の方法~」(大阪産業創造館)
http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=12450
・10/22(土) 第39回酉塾2011年秋ひやおろし秋場所(集酉楽サカタニ)
http://sosake.kir.jp/
・10/23(日) 第1回大阪マスターズ秋季研修会(服部緑地陸上競技場)
http://www.oaaa.jp/~masters/masters.htm
« 本日(10/1)のノルディック・ウォーキング体験会(大阪・枚方) | トップページ | この一週間(9/26-10/2) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- この二週間(1/23~2/5)(2023.02.06)
- この一週間(1/16~1/22)(2023.01.25)
- この三週間(12/26~1/15)(2023.01.17)
- 2023年の始まりにあたって(2023.01.01)
- 2022年(2023.01.01)
« 本日(10/1)のノルディック・ウォーキング体験会(大阪・枚方) | トップページ | この一週間(9/26-10/2) »
コメント