無料ブログはココログ
フォト

« 10/13ノルディック・ウォーキング教室開催しました | トップページ | この一週間弱(10/9-10/14) »

2012年10月14日 (日)

本日(10/14)のノルディック・ウォーキング体験会(京都・鴨川)

京都の鴨川で14回目の関西ノルディック・ウェルネス主催の体験会を開催しました。

京都で2ヶ月連続しての開催は今年の1-2月以来です。
ここ数日は急に朝晩が冷え込む季節となりました。
ただ、昼間は程よく気温も上がり、気持ちよくノルディック・ウォーキングができそうです。
今回は、いつもと逆のコースを歩きました。七条大橋からまずは豊国神社へ。大和大路通りを北に向かって五条通りまで歩きます。
五条通りを渡った後、これまではそのまま真っ直ぐ進んでいましたが、今回はひとつ東側の通りを北に折れました。
後から地図で調べてみると、「陶泉窯」という清水焼のお店の手前だったようです。

Cimg6638

そのまま真っ直ぐ進み、六波羅密寺で一休みです。

Cimg6639

今回は、この後、八坂通りを東大路通りまで坂を上りました。
東山安井まで進んだ後、安井北門通を歩きます。

Cimg6640

花見小路通り、建仁寺の前を歩きます。

Cimg6641

このあたり、異様に人が多く、「オフシーズンでも京都は人が多いのは震災自粛の昨年の反動?」と感じていたのですが、競馬のことがわからない私は、今日が「秋華賞」の日で、このあたりに「ウインズ京都」があることがわかっていなかったのでした。。。

Cimg6642

団栗橋が今回の終点です。
今回も無事に終了できました。
ありがとうございました。
http://www7b.biglobe.ne.jp/%7Emutsuda/knw/

なお、ノルディック・ウォーキングに関してご要望等がございましたら、筆者宛にメールまたはコメント等でお問い合わせいただければ幸いです。

« 10/13ノルディック・ウォーキング教室開催しました | トップページ | この一週間弱(10/9-10/14) »

ノルディック・ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 10/13ノルディック・ウォーキング教室開催しました | トップページ | この一週間弱(10/9-10/14) »

最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31