本日(5/4)のノルディック・ウォーキング体験会(大阪・枚方)
枚方で62回目の関西ノルディック・ウェルネス主催の体験会を開催しました。
2週間ぶりの開催です。前回も寒さが戻ってきた時でしたが、今回もしばらく肌寒い日が続いています。
が、今日は朝から快晴で、久し振りに暖かくなって、楽しくノルディック・ウォーキングができそうです。
今回は参加者は、経験者(といっても2回目)の方2人。
練習なしで、準備体操の後、早速歩き始めました。
今回は、淀川の河川敷を上流に向かっていきます。
枚方公園駅⇒淀川河川敷⇒関西医大病院前⇒磯島野球場⇒関西医大病院前⇒淀川資料館⇒鍵屋資料館⇒枚方公園駅
のいつものコースを歩きました。
淀川の河川敷を歩きます
(Walking on the river bed of Yodo-river)
天の川の畔で
(At the edge of the Amano river)
淀川の河川敷から土手へ
(From the river bed of the Yodo-river to banks of the Yodo-river)
淀川の土手の上です
(At the banks of Yodo-river)
再び淀川の河川敷
(Walking on the river bed of Yodo-river again)
淀川資料館にて
(In the Yodogawa Museum)
枚方宿にて
(At an old inn town Hirakata)
京街道の鍵屋資料館
(Kagiya Museum along Kyo-Kaido, Japanese old main road)
歩き終わった後は、喫茶コハクにて一休みです。
喫茶コハクにて
(At cafe Kohaku)
今回も無事に終了できました。
参加者の皆さん、ありがとうございました。
http://www7b.biglobe.ne.jp/%7Emutsuda/knw/
なお、ノルディック・ウォーキングに関してご要望等がございましたら、筆者宛にメールまたはコメント等でお問い合わせいただければ幸いです。
« みどりと健康ウォーキング2013 | トップページ | 第5回南部忠平杯大阪マスターズ陸上競技大会(結果) »
「ノルディック・ウォーキング」カテゴリの記事
- 関西ノルディック・ウェルネス主催『大阪・私市ノルディック・ウォーキング体験会』(7月)(2018.07.13)
- 関西ノルディック・ウェルネス主催『大阪・枚方ノルディック・ウォーキング体験会』(7月)(2018.07.13)
- 関西ノルディック・ウェルネス主催『大阪・私市ノルディック・ウォーキング体験会』(5-6月)(2018.04.30)
- 関西ノルディック・ウェルネス主催『大阪・枚方ノルディック・ウォーキング体験会』(5-6月)(2018.04.30)
- 関西ノルディック・ウェルネス主催『大阪・枚方ノルディック・ウォーキング体験会』(3-4月)(2018.03.13)
コメント