この一週間(12/2-12/8)
◆世間では:
・マンデラ氏逝去
⇒人種的差別撤廃は70年前の「大東亜共同宣言」で宣言していたことでもあり、我々日本人は、このことに関しては、誇りをもつべきだと思う。
◆個人的には:
・通勤に使用している鞄の取っ手が壊れ、現在修理中です。しばらくはリュックを背負って通勤します♪
○主な出来事:
・12/7(土) ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・枚方)
http://nordic-walk.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/127-6480.html
○本:「アゴを引けば身体が変わる」伊藤和磨 著(光文社新書)
・頭が前に滑り出た姿勢=「ヘッドフォワードポスチャー(HFP)」:HFPになると、次の三つの問題が生じる。①慢性的な顎から肩にかけての凝りと偏頭痛②呼吸パターンの変化③心身症の引き金
・手軽にHFP(ヘッドフォワードポスチャー)を完全する方法:下を上アゴにつけておくこと。
・お尻は人の直立二足歩行を支えているだけでなく、優れた猫背予防装置としても活躍している。
・シニアが転倒しやすいのは、足底の皮膚が硬くなって地面の起伏に対する感覚が低下していることと、足を挙げる筋力が低下して、段差に対応できなくなっていることがある。
○これから一週間の予定:
・12/12(木) MCEI大阪支部 2013年12月度 定例会(大阪)
http://www.mcei-osk.gr.jp/article/13400584.html
・12/14(土) ノルディック・ウォーキング教室(東宇治スポーツクラブ主催)
http://www.higashiuji-sc.com/service/
・12/15(日) ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・天満橋)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mutsuda/download/knw_nw_osaka_tenmabashi_1311-12.pdf
« 本日(12/7)のノルディック・ウォーキング体験会(大阪・枚方) | トップページ | この一週間(12/9-12/15) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- この一週間(5/15~5/21)(2023.05.23)
- この一週間(5/8~5/14)(2023.05.16)
- 2023年の4月(2023.05.13)
- この一週間(5/1~5/7)(2023.05.07)
- この三週間(4/10~4/30)(2023.05.04)
« 本日(12/7)のノルディック・ウォーキング体験会(大阪・枚方) | トップページ | この一週間(12/9-12/15) »
コメント