無料ブログはココログ
フォト

« この一週間(3/24-3/30) | トップページ | この一週間(3/31-4/6) »

2014年4月 1日 (火)

2014年の3月

♪このひと月・・・ロシアのクリミア侵攻、STAP細胞捏造疑惑。。。あまりいいことがないひと月でした。
♪私にとっては・・・・生活に占める陸上競技の比重が次第に大きくなってきています。ただし、走るのは難しいです・・・歩きに専念したいと思います♪

♪今月の話題は「日本人の食事摂取基準」です。
3月28日に、厚生労働省にて「日本人の食事摂取基準(2015年版)策定検討会」の報告書が取りまとめられました。
「日本人の食事摂取基準」は、健康増進法に基づき、健康の保持・増進を目的として摂取が望ましいエネルギー・栄養素の量の基準を厚生労働大臣が定めるもので、5年毎に改定されるものです。
これまで、以下のポイントで平成27年度より使用する日本人の食事摂取基準(2015年版)の策定が検討され、平成26年度中に大臣に告示される予定です。
1)策定目的に、生活習慣病の発症予防とともに「重症化予防」を加えたこと。
  ・エネルギー・栄養素と生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病、慢性腎臓病)の発症予防・重症化予防の関連についてレビューを行い、検討。
⇒生活習慣病対策が重視されたことに対する対応です。
2)エネルギーについて、指標に「体格(BMI)」を採用したこと。
  ・エネルギーの摂取量及び消費量のバランス(エネルギー収支バランス)の維持を示す指標として、体格(BMI:body mass index)を採用。
  ・成人期を3つの区分に分け、目標とするBMIの範囲を提示。肥満とともに、特に高齢者では低栄養の予防が重要。
⇒3つの区分に分けた成人期は「18~49歳」「50~69歳」「70歳以上」で、特に70歳以上では、低栄養への対応が重要となっているため、高めの数値が設定されています。
高齢者については、フレイルティ(虚弱)やサルコペニア(加齢に伴う筋力の減少)などがようやく注目され始めました。
3)生活習慣病の予防を目的とした「目標量」を充実したこと。
  ・ナトリウム(食塩相当量)について、高血圧予防の観点から、男女とも値を低めに変更。
     18歳以上男性:2010年版 9.0g/日未満 → 2015年版 8.0g/日未満
     18歳以上女性:2010年版 7.5g/日未満 → 2015年版 7.0g/日未満
  ・小児期からの生活習慣病予防のため、食物繊維とカリウムについて、新たに6~17歳における目標量を設定。
⇒子供の頃からの高血圧の予防も目的に含まれています。
以上より、子供の頃は高血圧の予防、高齢者では低栄養、と年齢区分によって、重視すべきポイントを明確にした基準になっていると思われます。

詳細は、以下の厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)策定検討会」 報告書を参照。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000041824.html

◆3月のイベントへの参加は以下の3件でした♪
・3/13(木) MCEI大阪支部 2014年3月度 定例会(大阪)
http://www.mcei-osk.gr.jp/category/1284088.html
・3/21(金・祝) 第12回ケメコ・ジャンボリー(京都・六地蔵)
・3/23(日) 近畿マスターズ駅伝(滋賀・希望が丘文化公園陸上競技場)

◆3月のノルディック・ウォーキング体験会の開催は1回のみでした。
天候に恵まれない面もありましたが、最近は私自信が陸上競技にスタンスを移していることも影響したのか、と思うとちょっと残念です。
・3/2(日) ノルディック・ウォーキング体験講座(大阪・摂津市立千里丘公民館)(開催済)

◆今月のことば:「芸術と芸事の違い」(岡本太郎『今日の芸術』):「芸術」が、ほかの人が受け入れてくれるかどうかを気にせず、「新しさ」や自らの主張そのものを尊重するのに対し、「芸事」は、過去に正しいとされた形を継承していく姿勢を尊重している。(「知られざる職種 アグリゲーター」柴沼俊一・瀬川明秀 著(日経BP社)より)

◆4月の予定:
・4/6(日)、4/20(日) ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・天満橋)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mutsuda/download/knw_nw_osaka_tenmabashi_1403-04.pdf
・4/10(木) MCEI大阪支部 2014年4月度 定例会(大阪)
http://www.mcei-osk.gr.jp/article/13400584.html
・4/19(土)、4/29(火・祝) ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・枚方)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mutsuda/download/knw_nw_osaka_hirakata_1403-04.pdf
・4/26(日) 第16回近畿マスターズ陸上記録会兼合同研修記(大阪・服部緑地陸公園上競技場)
http://omaa.jp/race/20140426info.pdf
・4/27(日) ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・中之島)

« この一週間(3/24-3/30) | トップページ | この一週間(3/31-4/6) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年の3月:

« この一週間(3/24-3/30) | トップページ | この一週間(3/31-4/6) »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31