第29回大阪マスターズ陸上競技選手権大会(結果報告)
5月6日、ヤンマーフィールド長居(長居第2陸上競技場)で開催された標記大会の5000mWに出場してきました。
結果:記録29’41”48(M50クラス2位)。
ラップ:5’31”-5’52”-6’12”-6’06”-6’00”。
注意:4つ(いずれもロスオブコンタクト)、うち1つが警告。
何が悪かったのか・・・まだ、整理ができていない状態のため、今の時点で振り返りをしても仕方がないのではないか、とも思えるのですが、とりあえずは忘れないうちにまとめておきます。
今年は特に悪い状態でもなかったのですが、基本的には歳を重ねるにつれて様々な機能が低下していくのは仕方がないこと。
まあ、これをベースラインとして開き直っていきます。
1000m直前で1回目の注意(この時はほとんど気にせず)、2000m直前で2回目(この時点でかなりペースダウン)、2000m直後で3回目、4回目は憶えていない。。。
おそらく、右足首の柔軟性が低下してきていることが、大きかったと捉えています。(これも歳をとったためでしょうか?)
加えて、練習で使用していたシューズを直前に別のものに変更したこともよくなかったのかもしれません。
いずれにしても、今年はまだ始まったばかり。まだこれから修正したいきたいと思っています。
ただし、今年はM50の最後の年ということもあり、今年よりも来年のアジア大会を目的としていきたいと考えています。
これからの予定:南部杯(6/27、3000mW)、その後は8月のマスターズ京都選手権等に出ていくつもりです。
« 5/9ノルディック・ウォーキング教室開催しました | トップページ | 関西ノルディック・ウェルネス主催『ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・私市)』(5月&6月) »
「ノルディック・ウォーキング」カテゴリの記事
- 関西ノルディック・ウェルネス主催『大阪・私市ノルディック・ウォーキング体験会』(7月)(2018.07.13)
- 関西ノルディック・ウェルネス主催『大阪・枚方ノルディック・ウォーキング体験会』(7月)(2018.07.13)
- 関西ノルディック・ウェルネス主催『大阪・私市ノルディック・ウォーキング体験会』(5-6月)(2018.04.30)
- 関西ノルディック・ウェルネス主催『大阪・枚方ノルディック・ウォーキング体験会』(5-6月)(2018.04.30)
- 関西ノルディック・ウェルネス主催『大阪・枚方ノルディック・ウォーキング体験会』(3-4月)(2018.03.13)
« 5/9ノルディック・ウォーキング教室開催しました | トップページ | 関西ノルディック・ウェルネス主催『ノルディック・ウォーキング体験会(大阪・私市)』(5月&6月) »
コメント