無料ブログはココログ
フォト

« この一週間(10/5~10/11) | トップページ | この一週間(10/19~10/25) »

2020年10月19日 (月)

この一週間(10/12~10/18)

◆世間では:【「大阪都構想」住民投票告示】とにかく変わらなきゃ、という意味では賛成ですが、何故に道州制の議論がほうっておかれている(ように思えるのですが・・・)のかがよく分かりません。

◆個人的には:何とかリスタート第2試合目の大阪マスターズ記録会を、(終了後2週間のウォッチ期間はあるものの)とりあえずは無事終了しました。来年はより多くの種目で開催できるよう何とかしたいと思っています。
・今週の御朱印:なしでした。
・今週の「虹のようなもの」:なしでした。

○主な出来事:
10/15() 枚方市ノルディック・ウォーク講座(大阪・枚方)(担当分)
10/17() 69回大阪マスターズ記録会兼府民スポレク(大阪・ヤンマーフィールド長居)(審判)

○本:「センス・オブ・ワンダー」レイチェル・カーソン著、上遠恵子訳(新潮社)
・もしもわたしが、すべての子どもの成長を見守る善良な妖精に話しかける力をもっているとしたら、世界中の子どもの、生涯消えることのない「センス・オブ・ワンダー=神秘さや不思議さに目を見張る感性」を授けてほしいとたのむでしょう。
・地球の美しさについて深く思いをめぐらせる人は、生命の終わりの瞬間まで、生き生きとした精神力をたもちつづけることができるでしょう。
・「死に臨んだとき、わたしの最期の瞬間を支えてくれるものは、この先になにがあるのかというかぎりない好奇心だろうね」(オットー・ペテルソン(海洋学者))

○これから一週間の予定:
10/22() 枚方市ノルディック・ウォーク講座(大阪・枚方)(担当分)
10/22() MCEI大阪支部 202010月度 定例会2(オンライン参加)

« この一週間(10/5~10/11) | トップページ | この一週間(10/19~10/25) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« この一週間(10/5~10/11) | トップページ | この一週間(10/19~10/25) »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31