この一週間(5/23~5/29)
◆世間では:【国連安保理、中国、ロシア拒否権行使】機能不全に陥っていることは自明でしょうが、我が国にとっては、戦後の戦勝国中心の枠組みが見直されざるを得ない好機となって欲しいものです。
◆個人的には:ラジオを聴いていると、突然「ヘッドライト テールライト」が流れてきて、思わず目頭が熱くなってしまいました♪旅はまだ終わってはいません♭
・今週の御朱印:青龍妙音辨戝天(書置き)、本満寺(京都市)
・今週の「虹のようなもの」:内がさ(5/26)
○主な出来事:
・5/26(木) 枚方市ノルディック・ウォーク講座(大阪・枚方)(担当分)
○本:「魂占い」かげした真由子著(サンマーク出版)(とりあえず、自分のタイプと関連した部分のみ読了)
・私たちは「自分になりたくて」わざわざ地上に降りてくる・・・「自分になる」理由は他でもありません。再び自分以外の何かと「結びつく」とう体験をするため。
・いつもどんな時も私たちが望むのは「自分であること」。そして、結びつきによる幸せを感じること。
・「生きる意味は何でしょう?」と尋ねられたとしたら、きっとこう答えるでしょう。「誰かの魂を照らし出すため。そして自分も照らしてもらうため。そのためにここにいる」と。
・「本当に欲しかったのは正しい答えではなかったことに気づくはず。」
・“いつも正解を求めているが、答えがない世界を楽しんでいる”・・・そんな矛盾した自分を心から愛おしく思えた時、あなたの魂は限りなく安堵しますし、幸せに戻っている。
・なんにせよ大事なのは、伸び伸びと人生を歩んでいる感覚を保っておくということ。
○これから一週間の予定:
・6/2(木) 枚方市ノルディック・ウォーク講座(大阪・枚方)(担当分)
・6/5(日) 第70回大阪マスターズ記録会(服部緑地陸上競技場)(審判)
最近のコメント